法律事務員・パラリーガル・法務担当者のための求人サイト | LEGALUS STAFF

ログインしていません

求人No. 35159

【法務・正社員】スシローの運営会社で増員募集です*本社勤務・残業少・土日祝休み

株式会社FOOD&LIFE COMPANIES

禁煙・分煙 服装自由 産休・育休実績あり 社会保険完備 交通費支給 即日勤務OK 勤務開始日相談可

掲載日:2025/07/14

【法務・正社員】スシローの運営会社で増員募集です*本社勤務・残業少・土日祝休み

求人概要

企業法務社員

求人概要

スシローをはじめ複数ブランドの飲食店運営する
株式会社FOOD & LIFE COMPANIESより、増員に伴う正社員募集です。
本社勤務で土日祝は休み、残業も月によってバラツキはありますが、
月間10時間〜、多いときで30時間程度と働きやすい環境です。
今回募集しているのはリーダークラス〜課長職クラスの
どこかをお任せ出来る方を想定しており、
スキル・キャリアに応じてポジションや年収をご提示いたします。

契約審査などの実務だけでなく、
マネジメントなども任せていきたいと考えておりますので、
これからキャリアアップ・スキルアップしていきたいという方は
ぜひご応募ください*

(登録はWEBでOKです!企業様との面接も、遠方の場合でも新幹線代など支給いたします)

この求人に向いている方

  • ・几帳面な方
  • ・法務としてスキルアップしていきたい方
  • ・法律事務所よりも企業内弁護士として働いていきたい方

応募条件

スキル情報
【事業会社での法務経験があればエントリー可能です!】
業界は不問です。
現在就業中の方も、不動産業界出身の方や、
法律事務所で弁護士をされていた方など、
バックグラウンドは様々です。
弁護士業務をされていた方については
企業法務の経験がなくても歓迎ですので、
ぜひお問い合わせください。
必要スキル
  • 英語スキル:不問
  • PCスキル:不問
  • Wordスキル:不問
  • Excelスキル:不問
必要経験
  • 海外留学・海外勤務経験:不問
  • 一般事務経験:不問
  • 経理経験:不問
  • 法律事務所勤務経験:不問
  • 企業法務勤務経験:必須
  • 破産管財経験:不問

雇用形態

  • 正社員(紹介)

勤務時間

勤務日
月曜日から金曜日
勤務時間
9:00〜18:00(休憩60分)
残業

あり

月10時間〜30時間程度

契約期間
正社員|試用期間3ヶ月(待遇に変更なし)
勤務開始日
相談可能です。内定後1ヶ月などお気軽にご相談ください。

給与

時給・月収
【リーダークラス】 ・年収540万~590万円(スキル・経験による) ・残業代は別途支給(月30時間想定で630万円〜690万円程度が目安です) 【課長クラス】 ・年収790万円〜880万円(スキル・経験による)
想定年収
630万円〜

・土日祝休み
・社会保険完備
・賞与支給(年2回)
・昇給有り
・交通費支給
・退職金あり(確定拠出年金)
・有給休暇(入社日に5日、半年後に5日付与)
・副業可能(承認制)
・定年あり(60歳。65歳までの継続雇用可)
(弁護士資格をお持ちの場合、登録費用や弁護士会費は会社負担)

その他・企業情報

事業内容
飲食店の運営(スシロー、京樽など)
仕事内容
【契約審査を中心に、広告審査やコンプライアンス教育など、経験や適正等に合わせて法務業務をお任せします】
■ご入社いただいた方には法務担当者として、
他の法務担当者と協力しながら、
主に契約書の作成審査、株式事務、取締役会の運営事務局、
広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)などをご担当頂きます。
■経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。
各種契約書案の検討や作成においては、
リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案いただきます。
現場部署と共に協働いただくことを期待しています。
■将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。
※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。
なお入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。
▼具体的な業務内容…
【法務】
1.国内外事業に関する契約審査(日本語8:中国語1、英語1)
2.国内外事業の契約雛形等の作成・改定
3.国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート
4.国内外の係争対応
5.法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応
6.許認可/規制法対応
7.海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携
8.M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援)
9.その他各種法律相談
■広告物審査・管理体制の構築
1.広告物の審査
2.広告物に関する管理体制の構築・教育
■知的財産
・知的財産管理
■個人情報管理
■コーポレート運営・経営管理
1.会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応
2.株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等
3.取締役会の運営事務局
4.社内規程の制定・見直し
5.証券取引所対応(適時開示や各種届出等)
6.各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む)
7.マネージャーとして、スタッフの育成管理にも携わっていただきます
※コンプライアンス対応や内部統制は別に専門部署がございますが、社内コンプラアンス教育などはお願いすることもございます
福利厚生
健康診断・ 交通費支給・ 退職金制度・ 育児休暇・ 産前産後休暇・ 有給休暇・ 賞与・ 社会保険完備

アクセス情報

住所

〒564-0063
大阪府 吹田市江坂町1-22-2

Google マップで確認する

担当者メッセージ

お気軽にお問い合わせください

担当者メッセージ