法律事務員・パラリーガル・法務担当者のための求人サイト | LEGALUS STAFF

ログインしていません

非公開求人 求人No. 35814

【弁護士募集】在宅、時短、週数日も対応可能*企業法務メインの中堅法律事務所*修習期/経験不問*

禁煙・分煙 服装自由 駅から徒歩5分圏内 産休・育休実績あり 交通費支給 時短勤務OK ママさん活躍 在宅勤務あり 勤務開始日相談可

掲載日:2025/07/14

【弁護士募集】在宅、時短、週数日も対応可能*企業法務メインの中堅法律事務所*修習期/経験不問*

求人概要

弁護士

求人概要

平成3年にスタートした大阪市内の中堅法律事務所より、弁護士募集です。

個人の幸せは社会の幸せであるという信念のもと、誠実・信頼・フェアネスを大切に、柔軟で質の高いリーガルサービスを提供している法律事務所です。
現在、パートナー弁護士4名、アソシエイト弁護士1名の弁護士5名体制、アソシエイト弁護士として業務委託契約での採用となります。

取扱案件は企業法務を中心に、法人個人あらゆる事件を取り扱っています。

修習期や経験年数は問わず、在宅勤務、時短、週数日勤務なども可能で、個人裁量によりフレキシブルに勤務していただくことができます。

個人受任ももちろん可能、講演や大学講師、そのほかクライアント対応以外の業務も全く問題ありません。

年俸は600~1000万程度を想定していますが、経験や勤務状況により交渉します。

インハウス弁護士から法律事務所への転職や、他地域からのUターン、Iターンなども歓迎します。

案件によっては2~3人のチーム制を取るなど、常に依頼者にとって最適な対応をするために、弁護士同士の協力体制が整っていることが特徴です。

ホームページや他媒体からの集客は一切せず、ご紹介案件のみを取り扱っているため、落ち着いた環境で多角的な知見や経験を得ながら、得意分野を伸ばしていくことができます。

面接は複数回を予定しており、場合によっては事務所弁護士との食事会なども開催し、お互いをよく理解したいと考えています。

先輩弁護士からのフォローも手厚く、落ち着いた環境で弁護士としての価値を高めていくことができる事務所です。

この求人に向いている方

  • 弁護士資格(修習期は問いません)

応募条件

スキル情報
弁護士資格
必要スキル
  • 英語スキル:不問
  • PCスキル:不問
  • Wordスキル:不問
  • Excelスキル:不問
必要経験
  • 海外留学・海外勤務経験:不問
  • 一般事務経験:不問
  • 経理経験:不問
  • 法律事務所勤務経験:必須
  • 企業法務勤務経験:不問
  • 破産管財経験:不問

雇用形態

  • 業務委託

勤務時間

勤務日
月~金、在宅勤務も個人裁量でOK、場合によっては週3日等も可能です
勤務時間
基本的には自由(多くは9時30分、もしくは10時ころから就業を開始しています)
残業

あり

業務に応じて発生していますが、年俸に含まれております。

契約期間
紹介
勤務開始日
ご希望をお聞きします。

給与

時給・月収
アソシエイトとして年俸600万~1000万(経験により前後しますが、経験が浅い方でもしっかりと保証します)
想定年収
600万円〜

アソシエイトとして年俸600万~1000万(経験により前後しますが、経験が浅い方でもしっかりと保証します)
その後パートナー弁護士として参画していただくことも前提としております。
完全在宅、時短、週数日勤務など、ご状況に合わせて相談が可能です。
※年俸は勤務状況相応の金額となります。
※修習生の場合も年俸は応相談

その他・企業情報

事業内容
上場、非上場を問わず、大企業・中堅企業・小規模企業に関する企業法務が中心です。 その他、一般民事・家事事件、多岐にわたる事件を取り扱います。
仕事内容
個人事業主も含め、経営、人事・労務、取引上のトラブル、コンプライアンス、訴訟、M&A、事業承継、環境、権利保護等の業務に関する諸問題の解決、予防、さらには戦略的な法務サポートが主要な業務です。

2~3名でチームを組んで案件にあたることもありますが、弁護士同士が互いに敬意を持ち、最適な協力関係を築いています。

もちろん個人受任やクライアント対応以外の業務も可能です。
福利厚生
健康診断・ 交通費支給・ フレックスタイム制度・ テレワーク制度

アクセス情報

住所

〒541-0042
大阪府 大阪市中央区今橋4-3-18

担当者メッセージ

取扱案件は企業法務を中心に、法人個人あらゆる事件を取り扱っています。
修習期や経験年数は問わず、在宅勤務、時短、週数日勤務なども可能で、個人裁量によりフレキシブルに勤務していただくことができます。
個人受任ももちろん可能、講演や大学講師、そのほかクライアント対応以外の業務も全く問題ありません。
年俸は600~1000万程度を想定していますが、経験や勤務状況により交渉します。
インハウス弁護士から法律事務所への転職や、他地域からのUターン、Iターンなども歓迎します。

担当者メッセージ